北野颯太の高校は?プレースタイルは?年収は?

サッカー選手

今、セレッソ大阪でもっとも期待の選手。

北野颯太選手

香川真司選手、清武弘嗣選手、乾貴士選手、南野拓実選手など、

テクニックに優れたアタッカーを多く輩出するセレッソ大阪アカデミー。

そんなセレッソ大阪アカデミーからまた新たな才能がプロ入りを果たしました。

16歳2ヶ月12日でのクラブの史上最年少デビュー

17歳6ヶ月17日でのクラブ最年少初得点

すでにセレッソの歴史に名を刻んでいる北野颯太選手の情報などをまとめてみました。

北野颯太のプロフィールは?

 

本名・愛称:北野颯太(キタノ ソウタ)
生年月日:2004年8月13日
年齢:  18歳(  22年 11月 現在)
出身地:和歌山県
ポジション:FW
身長 :172cm 体重:60kg
利き足:右
所属チーム:セレッソ大阪

北野選手のインスタアカウントがこちら!

クラブや代表での写真などを挙げていますね。

ツイッターはこちら!

こちらは代表戦前の意気込みなど簡単なつぶやきがメインみたいですね。

 

北野颯太の高校は?

北野選手の高校は、

大阪府大阪市にある興國高等学校です。

この学校にはアスリート科という科があるらしく、おそらくそこに通っているのではないでしょうか?

この学校、ここ10年で30人以上のプロサッカー選手を輩出している有名な学校です。

古橋亨梧選手や南野拓実選手も同校出身みたいです。

ユース選手が通うだけでなく高校のチームもかなりの強豪。

関西のバルセロナと評されています。

2021年も5人の選手がプロ入りを決めました。

北野選手はセレッソ大阪アカデミーに所属していましたが、学校でも友人とサッカーを語れるのはいい環境だったのではないでしょうか?

15歳の時からすでに各年代日本代表の常連だった北野選手は和歌山の小学校のサッカークラブからサッカーを始めました。

その後地元サッカークラブ、アルテリーヴォ湯浅に移ります。

和歌山で行われた大会を見ていたセレッソのスカウトに誘われ、中学進学と同時に大阪へ移り、セレッソ大阪U-15に入団します。

高校もできるだけサッカーに近い環境を求めての選択ではないでしょうか?

北野颯太のプレースタイルは?

サッカー選手としては小柄な北野選手。

その特徴としてはやはりスピード

裏への抜け出しだけでなく、セレッソアカデミー出身らしくテクニックがあるドリブル。

前線でのパスワークの安定感などがあります。

まだ攻守の切り替えは欠点と言えそうだが、そのスピードをいかしたスプリント力や、意識して練習に取り組んだトラップなど18歳にして素晴らしい能力を持っています。

なかでも多くの指導者が北野選手の最大の特徴を「ゴールへ向かうプレー」だと評価しているみたいです。

世代別日本代表の常連であり、国際経験は同世代の中でもトップクラス。

代表では10番を背負うこともあるなど攻撃のキーマンとなる選手でしょう。

ドイツテレビ「SPORT1」では、ドルトムントで活躍した香川真司選手、リバプールからモナコへ移籍した南野拓海選手らに続くタレントとして北野選手の取り上げました。「セレッソ大阪は日本サッカー界の特に攻撃面の人材の宝庫」「日出ずる国の新星と言われ、すでに最初の足跡を残している」と、すでに海外でもその才能に注目が集まっています。

香川選手の指導経験のあるセレッソ大阪小菊監督は、

「真司に見劣りしない素晴らしい才能を持ち合わせている。真司は努力をし続ける天才。彼が明るい未来を歩むかどうかはそこが一番のポイント」

引用:日刊スポーツ

と期待を込めたコメントを残しています。

北野颯太の年収は?

高校1年生の時にはすでにプロ入り目前の2種登録選手になった北野選手。

2022年2月、北野選手のプロ契約が発表されました。

その時のコメントがこちら!

「セレッソ大阪U-18から昇格した北野颯太です。エリートクラスに入った小学4年生の時から今までお世話になったセレッソ大阪という大好きなクラブでプロのキャリアをスタートできることをすごく嬉しく思います。桜のエンブレムの誇りを持ってセレッソのために戦います。応援よろしくお願いします」

引用:セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト

ぜひ頑張ってほしいですね。

日本のJリーグでは、高校生のプロ契約について規定があります。

高校3年生直前の2月からしかプロ契約を結べないというものです。

つまりは最短でプロ契約を勝ち取ったことになりますね。

ですが例外もあります。

最近ですと、日本代表の久保建英選手が16歳でプロ契約を結び話題になりました。

プロの選手となると平日でも試合があるため普通の学校に通うことは難しいですよね。

その場合、ほとんどの選手が通信制の高校に転校するみたいです。

元日本代表の香川真司選手もそうしたみたいです。

ですがそれはごく少数の選手だけ。

ほとんどは、高校2年生の2月が多いみたいです。

そんな北野選手の年俸がこちら。

2022  セレッソ大阪 420万円

こちらは推定金額になっています。

プロ契約前にはU-19日本代表としてフランスで行われたモーリスレベロトーナメントに参加しました。

その際試合を見ていたフランス2部チームのシャモア・ニオールFCスカウト陣が獲得に興味を持ったみたいです。

しかし、すでに手の届かない存在だとあきらめたみたいですね。

 

まとめ

北野颯太選手の情報をまとめると・・・

・セレッソ大阪所属

・多くのプロサッカー選手を輩出する興國高等学校出身

・各年代日本代表の常連

・香川真司選手に劣らない才能

・プロ1年目年俸420万円

・ゴールに向かうプレーが最大の長所

・海外からも期待の若手と注目

セレッソ大阪は選手の海外移籍を積極的にサポートする方針を掲げています。

すでにクラブ記録を2つも塗り替えた北野選手。

海外に移籍して日本人記録をいくつも作り出す日がいつかくるかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました