アイドルグループEMPiREが解散を発表しました。しかし、解散と同時に新グループ「ExWHYZ」を結成する、謎の展開に?
今回の記事では、「EMPiRE解散は嘘?ExWHYZ結成理由が酷すぎる?」についてまとめました。
EMPiREって?

EMPiREは現在6人で活動されていました。メンバーが、こちら!
YU-Ki EMPiRE
MAYU EMPiRE
MiDORiKO EMPiRE
MAHO EMPiRE
MiKiNA EMPiRE
NOW EMPiRE
EMPiRE解散は嘘?嘘をついた理由は?
EMPiREは、5月30日に解散を発表していました。そして、6月2日にファイナル公演を開催。グループ結成時に発表された「アカルイミライ」からライブが始まり、最後の曲「I have a chance!!」まで本編20曲をMC無しで披露されました。
アンコールではメンバーがそれぞれ、ファンに対する感謝を述べ、「MAD LOVE」を披露した直後、ステージ上にWACK代表・渡辺淳之介さんが登場し、事態は騒然。
渡辺淳之介さんは「EMPiREは解散します。そして、EMPiREのメンバー6人で、新グループ「ExWHYZ」を結成します。」と発表し、ファンは困惑する事に・・・
「え?解散するんじゃないのかよ・・・」と思ったのは私だけではなかったはず。
解散を発表していた「EMPiRE」が、新グループ「ExWHYZ」(イクスワイズ)を結成。
しかも、メンバー6人全員が「ExWHYZ」に加入することになったそうですが、これって、「解散⇒結成」ではなく、「改名」ですよね?
今回、「EMPiREは、解散します」とあえて発表していた理由について考察しました。
篠崎純也の退社が原因?
一番大きな理由だといわれているのが、EMPiREの育ての親、篠崎純也さんがavexを退社されたことだと言われています。
育ての親である篠崎純也さんが退社されたことにより、「EMPiRE」は大きな後ろ盾を失ってしまうことに。実際、新グループ「ExWHYZ」はEMIに移籍して活動することが判明しています。
avexから移籍することにより、「EMPiRE」として活動していた時期の楽曲は使用できなくなるとも言われており、こうした権利関係が理由で、あえて「解散」の2文字を使用した可能性が高いです。
話題づくりの炎上商法?
ラストライブには、最後の姿を見ようと、たくさんの「EMPiRE」ファンが足を運びました。
「EMPiRE」は、2017年から本格的に活動を行っており、既に5年近く経過。ファンにとって解散は悲しすぎる現実です。ファンの一部は泣き出すなど、解散を惜しむ声が多く集まっていましたが、渡辺淳之介さんから発表されたのは、まさかの”新グループ「ExWHYZ」結成”の発表。
以前から奇抜な演出が売りの「渡辺淳之介さんらしい演出」と言えばそれまでですが、茶番だと感じたファンが多かった様子。
「話題づくりの炎上を狙ったのでは?」という声も多く挙がっていました。
EMPiRE解散に対するSNSの反応は?
今後もこんなのを見せられるなら、追いかけるのは、やめようかな・・・
解散⇒結成ではなく、グループ名の「改名」でいいのでは?
やっぱり茶番だった。泣いてた子も多くいたのに・・・
EMPiREが、avexに首を切られたのが現実でしょ?こうなってしまったのは、しょうがない気がする・・・
やり方が汚いというよりは悪質すぎるでしょ
解散という言葉を使って注目集めようとする汚いやり方に感じる。
解散詐欺と言われてもしょうがないよ。
avexと共同で作ったグループだから、解散と発表せざるをえなかったみたいだね。
ファンに心配かけるやり方は違うと思った。
このツアーで全楽曲封印は寂しい。
エーベックス辞めたからグループ名使えなくなるのか。
全然閉めない閉店セールみたいなもんか。
まあ予想通り渡辺淳之介だもん。
このやり方は、酷すぎる。
予想通りの売名だったね
解散詐欺ですか。騙されないように、気をつけないといけませんね。
まとめ
今回の記事では、「EMPiRE解散は嘘?ExWHYZ結成理由が酷すぎる?」についてまとめました。
①育ての親の篠崎純也さんがavexを退社され、EMIに入社された。
②話題づくりの炎上商法!
と、2つの理由が挙げられており、実際は、解散ではなく、改名というのが正しそうです。