2022年のベストヤングプレーヤー賞にもノミネートされ、降格候補と言われたサガン鳥栖が降格とはまったく無縁のシーズンを送る立役者になった本田風智選手!
今回の記事では、本田風智ふうちの小学校・中学・高校は?意外な高校出身だった?についてまとめました。
本田風智のプロフィールは?

本田風智の小学校・中学・高校は?
本田風智選手の学歴を調べてみました。
出身小学校は?
本田風智選手の出身小学校は、現時点では不明です。
ですが、小学校時代にPFTC北九州に所属していたということなので、北九州市八幡西区付近の小学校ではないか?と推測されます。
候補としては、下記の4校が該当しそうです。
・北九州市立香月小学校
・北九州市立楠橋小学校
・中間市立中間西小学校
・北九州市立千代小学校
出身中学校は?
本田風智選手の出身中学校は、北九州市立浅川中学校ではないか?と言われています。
〒807-0871 福岡県北九州市八幡西区浅川学園台2丁目4−1
北九州市立浅川中学校
本田選手は中学までは、出身地である地元の福岡のクラブチーム、PFTC北九州にてサッカーをプレーされていました。
実家から近いチームに所属し、実家から近い中学校に進学された可能性が高そうです。
ちなみに、本田風智選手は、PFTC北九州出身の初のプロサッカー選手だそうです。
出身高校は?
本田風智選手の出身高校は、佐賀県立高志館高等学校です。
〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺1698
佐賀県立高志館高等学校
佐賀県立高志館高等学校の偏差値は、42前後?!
佐賀県立高志館高等学校は、同期の松岡大起選手の母校でもあります。

佐賀県立高志館高等学校はサッカーの強豪校というわけではなく、一般的な農業高校みたいな雰囲気の高校だそうです。
本田風智選手は、高校進学時に地元福岡から離れ、佐賀県のJ1クラブチーム、サガン鳥栖ユースに入団。
サガン鳥栖の育成は、近年定評があり、2022年度のJリーグアウォーズの最優秀育成クラブ賞にもノミネートされています。
高校在学中に、サッカー選手に必要な技術や資質など、様々な事を学ばれたようです。
まとめ
本田選手の情報をまとめると・・・
・サガン鳥栖所属
・北九州出身で高校からサガン鳥栖ユース
・出身中学校は、北九州市立浅川中学校
・出身高校は、佐賀県立高志館高等学校