U-22日本代表として、注目を集めている西尾隆矢選手。
今回の記事では、西尾隆矢の小学校・中学校・高校は?意外と田舎育ちだった?!について記事にまとめました。
西尾隆矢のプロフィールは?

西尾隆矢の小学校・中学校・高校は?意外と田舎育ちだった?!
西尾選手の学歴を調べてみました。
出身小学校は?
西尾隆矢選手の出身小学校は、現時点では公表されておらず、特定には至っていません。
大阪の中でも割と田舎の地域である八尾市出身の西尾選手。
通っていた小学校は、八尾市立中高安小学校か八尾市立北高安小学校のどちらかではないか?と言われています。
〒581-0865 大阪府八尾市服部川6丁目200
八尾市立中高安小学校
既に閉業・・・
〒581-0856 大阪府八尾市水越2丁目98
八尾市立北高安小学校
既に閉業・・・
2016年に、八尾市立中高安小学校および八尾市立北高安小学校が統合し、八尾市立高安小学校になり、八尾市立高安中学校と同一施設に移転して小中一貫校に。
その後、2019年に統合し八尾市立高安小中学校となりました。
西尾選手は兄の影響でサッカーを始め、小学校1年生からFCグラシオンに所属。
野球も好きで、小学校のクラブで野球もプレーしており、小学生時代は野球とサッカーを両立していたそうです。
出身中学は?
西尾隆矢選手の出身中学校は、八尾市立高安中学校です。
〒581-0862 大阪府八尾市千塚2丁目25
八尾市立高安中学校
西尾隆矢選手は、中学時代はセレッソ大阪ユースに所属されています。
2016年には、U-15日本代表に招集され、その年から毎年、世代別日本代表に招集されるようになりました。
出身高校は?
西尾隆矢選手の出身高校は、興國高等学校です。
〒543-0045 大阪府大阪市天王寺区寺田町1丁目4−26
興國高等学校
興國高校の偏差値は、40~56前後?!
興國高校の偏差値は、40~56前後だと言われています。
興國高校には、下記のコースが設置されています。
普通科スーパーアドバンスコース(56)
普通科プレミアムアドバンスⅠ類(48)
普通科アスリートアドバンスコース(48)
普通科プレミアムアドバンスⅡ類(47)
普通科キャリアトライコース(42)
普通科アカデミアコース(40)
ITビジネス科(40)
西尾隆矢選手の出身高校は、セレッソ大阪ユースご用達の興國高等学校。
セレッソ大阪とパートナーシップを結んでおり、セレッソ大阪ユースの多くの学生が多く通っている事でも有名です。
まとめ
西尾選手の情報まとめると・・・
・セレッソ大阪所属
・小学生の時は野球と両立
・奥さんは一般人
・高校は興國高等学校
・年俸は推定200万円
・「相手FWを吹き飛ばすと気持ち良い」
セレッソユースで育ち、トップチームで一緒にディフェンスラインを戦い、A代表になるまでを共にした瀬古歩夢選手は海外のクラブに成長の機会を求めました。
逆に西尾選手はセレッソ大阪と4年契約を結んだため、数年はJリーグにいることでしょう。
どちらがより成長できるのか?
まさに仲間でありライバルですね!これからが楽しみです。